long touring2

朝から身体がパキパキだ。

ダイニングまで朝食に出かけるのがオックウだ。天気は曇り。

さて、分杭峠方面に行くか、ビーナスラインに行くかちょい迷ったが

夕方から雨っぽいので、ビーナスラインにした。

松本からビーナスライン方面で進んだが途中で道に迷った。

どうもiPhone だけだと道が分かりにくい。

迷った道だけど、景色の良い田舎道だったので、それはそれで良いかもしれなかった。

何気ない日本の秋の光景って好きだ。

f:id:junokb:20191022163723j:image

 

けっこうな山道になって来た。

落ち葉がコーナーに溜まってたので注意して登った。きつい登りの

ヘアピンだと2速で20でコーナーを曲がる。このあたりだとドコドコ息つくが

エンストまで行かないで粘ってくれる。これで毎コーナーシフトダウンせずに済む。

三城でトイレ休憩、寒かったのでフリースを着た。ライディングスーツだと

フリース一枚で結構温まる。松本からの登りはいずれも結構過酷な道だ。

例によって2〜3速で登る。走る耕運機号と命名しようかしら。パタパタと登る。ねちっこい。

紅葉が綺麗だった。紅葉がヘルメットのシールド越しに目に焼き付いて来る。

車にはない自然との一体感。

ビーナスラインに出た。美ヶ原は先日行ったのでパスして霧ヶ峰にむかう。

車では長いなあと思うビーナスラインもバイクだと短く感じる。

今日は霧が出ていてうっとおしい。途中休み所がないのだが、和田峠の手前で

一ヶ所茶店がやっていた。

f:id:junokb:20191021204628j:image

凍えそうだったので、キノコ汁を頂いた。

f:id:junokb:20191021223325j:image

濃いい味噌味だけど

身体があたたまった。手が冷えるのでグローブを変えた。

霧ヶ峰でまたトイレ休憩。たくさんの人がいる。

霧ヶ峰は草原だ。晴れていれば気持ちいいのかなあ。すっかり秋色の大きな風景の中

バイクは小さいね。レストランは大賑わいなのでパスしてその先で、

レストハウスがあったので入る。眺めが良い。

f:id:junokb:20191021223348j:image

今時VTZに乗る青年が微笑ましかった。なんかこだわってるんだろうね。

じじいは寒いので缶コーヒーを買って中のストーブにあたりあたたまった。

白樺湖にでて、後は通い慣れた大門街道を下る。このセクションが楽しかった。

登り口の一軒の食堂で昼飯。うまくはないが安かったのでまる。

そのまま帰宅しようかとも思ったが、すっかり身体も冷えてるので

明治湯によって入浴することにした。明治湯までの道がちょい不安だったが

さすがわGS実に安定してこなす。不安がない。

明治湯は。相変わらずの雰囲気で素敵だ。

f:id:junokb:20191021204722j:image

薪ストーブが静かに燃えていた。

入浴したあとは、ちょっとダートに入って遊んだ。小砂利は苦手みたいだ。

遊んだあとは、諏訪南まで行って一応給油。山岳セクションは30kは走るんだ。

中央高速に入ると行きと同様のペースでみるみる帰宅。

走行距離300k  さすがにバイクに慣れたわ。大型でないBMWってどうなのよって

少し思うところがあったのだが、いやー、実に乗りやすく使いやすい。

コツはあまりシフトをしないで上まで引っ張ることかな。音はそれほどいいわけでない

のだけど楽チンね。

今回ちょっと林道も入ったけど、タイヤが向いてない以外は安定してて乗りやすい。

以外に急坂でも1速であまりアクセル開けずに(とはいっても4000-)トルクで登れる。

コントローラブルなのが良い。タイヤさえ変えればきっと、バリバリオフをこなせるやつだ。

サスが良い仕事をしてくれてるね。リヤがちゃんと接地していて暴れない。

高速はついつい回しちゃうけど本当に楽しいセクションになる。スポーツ気分を

味わえる。110オーバでの風のなかのコーナーは辛いけどね。

不思議なのが、何故か疲れない。まだまだ走れるね。特筆して良いところがない

バイクなんだなこれ。でも馬鹿みたいに実直。そんなのもいいのかな。